2021-10

観光

函館で青函連絡船「摩周丸」を見ることができる!

今回は函館の観光として 摩周丸を紹介します。摩周丸とは、以前青函連絡船として活躍した船のことです。この船が函館にあるんです。で、中を見ることができるのです。凄くないですか?歴史を感じる この船を是非 ご覧ください。
観光

函館の玄関 函館空港の ご案内!お土産や食事!

今回は、函館空港の紹介です!飛行機を利用される方は勿論のこと、函館周辺の地元の方も、十分楽しめるところです。空港内の施設について、ご案内します!食事から お土産から たくさんのお店がありますので、是非 遊びに来てみてください!
グルメ

函館にある 「絹焼包み 月の雨」のクレープは絶品!

函館のクレープ屋さん、絹焼き包み 月の雨 の紹介です。ここのクレープは お上品で、モチモチしていて とても美味しいです。いちごと生チョコのクレープをいただきましたが、いちごも綺麗に配置されていて、丁寧な仕事をしていると感じました。また 外にはクレープの自動販売機があるんです!北海道初だそうですが、凄いですよね。24時間本格的なクレープを食べることができます。 そんな クレープ屋さん、 絹焼き包み 月の雨 の紹介です。
観光

函館にある函館公園は動物園や遊園地がある夢の国!

函館公園は、函館の方は 皆知っている有名な公園ですが、函館以外の方は あまり知らないのではないでしょうか。私は静岡出身ですが、知りませんでした。函館公園の場所は、函館山の麓にあります。 公園の中には、日本一古い観覧車があり、小さな遊園地になっています。また動物達がたくさんいたりします。 名前に こどもの国とつきますが、まさに、子供が喜ぶ 公園だと思います。大人もですが! また桜の季節には園内の桜が咲き誇りとても綺麗です。
観光

北斗市にあるゲストハウス「風の丘」は静かな大人の隠れ家!

函館市の隣北斗市にある、ゲストハウス風の丘の紹介です。ここは手造りのログハウスで できているゲストハウス、カフェ、があり、ドッグランや屋外ステージ等もある多目的施設です。営業は土、日、祝のみで、平日はやっていませんが、週末のゆったりした大人の時間を楽しむには、もってこいの静かな場所です。またブランコや広場もあるので、お子様も楽しめると思います。そんな 風の丘の紹介です。
グルメ

函館にある「ティーショップ夕日」景色を観ながらお茶を楽しむレトロカフェ!

函館にある、ティーショップ夕日は建物がレトロで お洒落なカフェです。目の前が海で、景色は最高です!メニューも豊富にありますが、コーヒーはありません。お茶カフェです。お茶で有名な静岡の川根茶なども 味わうことができます。また店内は いろいろな小物などがあり、楽しめます。ゆったりした大人の時間を過ごすには最高のカフェです。そんな ティーショップ夕日の紹介です!
グルメ

函館観光・グルメ 津軽海峡フェリー函館ターミナルの290円弁当とワンコインランチ

津軽海峡フェリー函館ターミナル、普通考えるとフェリーに乗る時しか行かないというイメージですが、たまたま立ち寄ってみたところ、凄い発見がありました。フェリー弁当290円!激安ワンコイン日替わりランチなど 驚くことばかりでした。そんな津軽海峡フェリー函館ターミナルの紹介です!
観光

北斗市きじひき高原は函館の近くにある絶景ポイント!

きじひき高原は、実は函館市じゃないんです。函館市の隣、北斗市にあります。北海道新幹線函館北斗駅から車で約15分位の場所で、標高560mの高さで、展望台があり、そこから見る景色は絶景です。その他、珍しいメロディーロードやキャンプ場もあり、いろいろと楽しめる場所になっています。今回は、そんな きじひき高原の紹介をします!
観光

函館には恵山という登れる活火山がある!

函館市街から車で約1時間のところに位置する恵山地区。恵山の名のとおり、恵山という山があります。この山は活火山ですが、登山ができます。その他にも、いろいろと見どころ満載な場所です。そんな恵山地区の紹介です!
タイトルとURLをコピーしました