函館及び函館周辺グルメの情報を発信します!
美味しいものが いっぱい!

ラビスタ函館ベイの紹介
今回は、北海道函館市にある ラビスタ函館ベイ というホテルの紹介です。ここは朝食が凄い、ということで超有名なホテルです。実際に泊まってみた感想を書いています。ホテル周辺も金森倉庫等があり、観光には最高の場所です。どんな感じか、是非ご覧ください。尚、朝食のチョイスは私のセンスが悪いので、美味しそうに見えないかもしれませんが、とても美味しかったです!!

函館にある 福田海産は楽しいお店
今回は、函館にある福田海産というお店の紹介です!こちらのお店は、函館の老舗海産物屋さんなんですが、ただの海産物屋さんじゃないんですよ。というのも、いろいろなイベントをやったり、とても楽しいお店なんです。社長も従業員の方も みんなとても良い方々で、行くたびに癒されます。そんな福田海産、どんなお店なのか、紹介します!

行列のできる ラーメン屋さん滋養軒
今回は、北海道函館市松風町にある、ラーメン滋養軒の紹介です。ここは、いつ行っても行列ができているラーメン屋さんです。私は並ぶの嫌いなので、行ったことがなかったのですが、雪が降る前なら 並べるかと思い、行ってきました。函館といえば塩ラーメンですが、塩ラーメンの紹介は、いろいろな方が紹介しているので、ここは あえての味噌チャーシューメンの紹介にしました!あと焼きギョーザもいただきました。どちらも 美味しかったです!

函館にある富士冷菓の獺祭酒粕あいすは超貴重で美味しいアイス!
今回は、北海道函館市にある、「ホームメイドアイスクリーム&シャーベット 富士冷菓」さんの「獺祭酒粕あいす」を紹介します!「獺祭」というのは、お酒の名前で、阿倍元首相がプーチン大統領やオバマ大統領に送ったり、アニメエバンゲリオンで この獺祭が好きなキャラが出てくるなど、有名なお酒です。これは山口県にある旭酒造さんの お酒で、その酒粕を使用して作ったアイスであるとのこと。これがまた 大人な味で とても美味しいんです。さあ、そのレポートを是非ご覧ください!

函館にある 「絹焼包み 月の雨」のクレープは絶品!
函館のクレープ屋さん、絹焼き包み 月の雨 の紹介です。ここのクレープは お上品で、モチモチしていて とても美味しいです。いちごと生チョコのクレープをいただきましたが、いちごも綺麗に配置されていて、丁寧な仕事をしていると感じました。また 外にはクレープの自動販売機があるんです!北海道初だそうですが、凄いですよね。24時間本格的なクレープを食べることができます。
そんな クレープ屋さん、 絹焼き包み 月の雨 の紹介です。

函館にある「ティーショップ夕日」景色を観ながらお茶を楽しむレトロカフェ!
函館にある、ティーショップ夕日は建物がレトロで お洒落なカフェです。目の前が海で、景色は最高です!メニューも豊富にありますが、コーヒーはありません。お茶カフェです。お茶で有名な静岡の川根茶なども 味わうことができます。また店内は いろいろな小物などがあり、楽しめます。ゆったりした大人の時間を過ごすには最高のカフェです。そんな ティーショップ夕日の紹介です!

函館観光・グルメ 津軽海峡フェリー函館ターミナルの290円弁当とワンコインランチ
津軽海峡フェリー函館ターミナル、普通考えるとフェリーに乗る時しか行かないというイメージですが、たまたま立ち寄ってみたところ、凄い発見がありました。フェリー弁当290円!激安ワンコイン日替わりランチなど 驚くことばかりでした。そんな津軽海峡フェリー函館ターミナルの紹介です!

函館に来たら絶対食べたい函館牛乳あいす118のソフトクリーム
函館グルメの一つ、函館牛乳あいす118のソフトクリーム!ここのソフトクリームは、とにかく味が濃厚で美味しいです!函館牛乳は函館では有名なメーカーです。どこに行っても売っています。あいす118にはソフトクリームだけではなく、チーズ製品からコロッケまで売っています!晴れた日は表のテーブルで食べると解放感たっぷりで、気持ちがいいです。そんな函館牛乳のことを書きました。