函館にある函館公園は動物園や遊園地がある夢の国!

函館公園 観光
函館公園

函館公園って?

函館公園は、函館の方は 皆知っている有名な公園ですが、函館以外の方は あまり知らないのではないでしょうか。私は静岡出身ですが、知りませんでした。函館公園の場所は、函館山の麓にあります。公園の中には、日本一古い観覧車があり、小さな遊園地になっています。また動物達がたくさんいたりします。名前に こどもの国とつきますが、まさに、子供が喜ぶ 公園だと思います。大人もですが!また桜の季節には園内の桜が咲き誇りとても綺麗です。

函館公園までの行き方

地元の方は皆知っていると思いますので、地元ではない方のために案内します。といっても、なかなか難しいかもしれませんが、わかりやすい場所から説明すると、やはりJR函館駅でしょうか。JR函館駅のすぐ前に交差点がありますが、それが国道5号線になります。この交差点を右折してベイエリア方面に行きます。市電と並行している道です。駅前交差点を右折ですよ。直進してはダメです。ご注意を!しばらく道なりに走っていくと、右手にセブンイレブンと北洋銀行、左手に坂本龍馬記念館、その間に市電の十字街駅がある交差点を左折します。この道路を市電と並行して走っていきます。

市電と並行して走っていくと、左手に北海道にしかないセイコーマート(コンビニ)が見えて、少し右カーブになります。

市電の青柳町駅を越えた次の交差点を右折すると函館公園です。桜の時期は左折すれば臨時駐車場があります。公園の駐車場は障碍者用駐車場が4台のみとなります。なので、付近の駐車場に止めるようになります。

この写真の左側が函館公園です。

ビジターセンター

公園に入ると左手にビジターセンターがあります。そこには、こんなレトロな自動販売機がありました。ポップコーンですよ!なんか いい感じ。また急な雨が降っても大丈夫。ここで傘を借りることができます。勿論トイレもあります。

動物園

公園に入ると、すぐにポニーがお出迎え!でも全く動かない・・・寝ているんでしょうか・・?

ちょっと わかりにくいですが、うさぎです。たくさんいました。

くじゃくですね。とても綺麗です。

ちんちらもいました。などなど、この他にも たくさんの動物達がいます。子供が喜ぶこと間違いなし!大人も癒されます。

遊園地

ここの遊園地、日本最古の観覧車があります!凄いですよねー!とても貴重です!東京浅草「花やしき」のジェットコースターを思い出します。なんともレトロで可愛い遊園地です。観覧車の他にも、メリーゴーランドなど、勿論たくさん乗り物はありますので楽しめますよ。

その他の施設

動物園や遊園地の他にも、いろいろ施設があります。噴水だったり旧市立図書館などなどあります。

まとめ

函館公園は、子供から大人まで楽しめる公園です。入場料無料ですので、ふらりと散歩に行くのもいいかもしれません。のんびりとした時間を過ごすことができます。日々の生活に疲れた時、ここ函館公園に来て癒されてみるのは いかがでしょうか。

所在地   北海道函館市青柳町17-4

電話     0138―22-5039

開園時間  平日11:00~16:00

         土日祝10:00~17:00

入園料     無料!

駐車場     障碍者用4台

地図はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました